浅草寺初詣 ○浅草寺初詣 午前中は学校の新年賀詞交換会。午後からちょっと浅草へ出る。 電車の向こう側のシートに座っていた母娘連れの娘(20代前半か)のかぶっていた野球帽のロゴが、"Suicidal Tendency"というので、驚愕する。「自殺願望」とでも意訳できるだろう。親はわかっていないのか。そもそもそんな帽子、だれが作って売っているのだ。またよくそんなものを買うものだ。 浅草はそんな不健康ではない、人だかりの初詣風景。浅草寺と浅草神社に参拝。 仲見世です。立ち止まったり、しゃべったり、食べ物を買ったり。 浅草寺側から見た仲見世。人、人、人。まだ羽子板屋が出ています。 小屋掛の中での一杯。これが楽しいのですよね。参詣も、これが目的かも。 国際通りの浅草公会堂。新春歌舞伎の最中で、チケットを持った人が入っていきました。 帰りはいつもどおり、「アンヂェラス」の洋菓子を土産に求め、表参道での乗換えを利用して、「紀ノ国屋」でイギリスパンを買って帰宅。 [0回]PR