忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

NHKBS「馬上法廷」

○NHKBS「馬上法廷」
 NHKBSの夜のドキュメンタリーで、「馬上法廷」というものを観る。中国雲南での話で、山を越え谷を越え、70あまりの村を訪問しながら巡回裁判をしていく、少数民族出身の若き裁判官の姿のルポルタージュ。訴訟事件は貧しく小さなコミュニティ内の出来事のため、ほとんど判決はつけず、和解に持ち込んでいく。
 中国なんて、2500年前から、こうして同じことをやり続けているのだろうと思った。『漢書』でも読んでいるような気がした。
 どだい「法治」で統治していこうということが、そもそも無理なのではないか、と感じた。陳勝呉広の例もある。

拍手[0回]

PR